みやした内科医院

(岡山県総社市真壁1231-1  電話0866-95-2860)

≪≪お知らせ≫≫

ゴールデンウィーク中の休診日は以下の通りです
 4月27日(土曜日)〜4月30日(火曜日)
 5月3日(金曜日)、4日(土)、6日(月)、7日(火)

 この間、ご迷惑をおかけいたします

  ※4月28日(日曜日)はお休みとさせていただきます
  ※5月5日(日曜日)は総社市休日当番(午前9時〜午後5時まで)
  ※5月8日(水曜日)から通常どおりです



●診療時間のおしらせ
  日曜日(祝日を除く)→ 9時〜12時30分
  月曜日(祝日を除く)→ 9時〜12時30分
                 15時〜20時
  水・木・金曜日    → 9時〜12時30分 15時〜18時
※火曜・土曜・祝祭日はお休みです


●車でいらっしゃる方へ≫≫≫

 国道180号線からは≫  「天満屋ハピーズ 総社溝口店」、「マクドナルド総社溝口店」のある交差点を総社大橋にむけて進んでください(国道486号)。総社大橋の手前約300mの左手にあります。お隣の「さかえ薬局真壁店」、道向かいの「コイン洗車場」も目印になります。

 総社大橋東詰めからは≫ 「天満屋ハピーズ 総社溝口店」、もしくは「マクドナルド総社溝口店」に向けて進みます(国道486号)。左手にパチンコ「バージン総社店」、右手にセルフガソリンスタンド「エネオス Dr.Driveセルフ総社西SS」のある交差点を100mほど直進した道沿いの右手にあります。東隣は「サカエ薬局真壁店」、道路を挟んでコイン洗車場があります。

【診療料金のお知らせ】  当院は、届出により「夜間・早朝等加算」が適応されます。受付の時間が、「日曜日」午前9時〜12時30分、「月曜日」午後6時〜午後8時の方につきましては、通常の診療代に加えて「夜間・早朝等加算」(1割負担の方で50円、3割負担の方で150円)が加わります。

   

●会社の健康診断で、血圧の異常があるといわれた方

 →緊張による一過性の血圧上昇(白衣高血圧)、朝方のみの血圧上昇、高血圧症などの可能性があります。

 →問診、診察、自宅血圧測定の結果により、治療の必要な血圧の状態かどうか判断します。夜間もしくは、診察室のみでの血圧の異常が疑わしい場合は、24時間、昼夜連続して血圧を測ることのできる血圧計で、昼夜の血圧を測定させていただくこともあります。

 →血圧が高いことによる心臓、腎臓への影響がないかどうかを参考とすることもあります。

 →高血圧症の原因のうち、塩分摂りすぎがあるかないか(尿検査で、塩分の摂取量を推定することができます)、心・腎への影響の有無、肥満傾向などを参考に、薬の選択を行います。

   

●コレステロール、中性脂肪の異常、腎臓病など

 →動脈硬化の程度、将来の心臓病、脳卒中などのリスクの評価のもとにして、食事療法のみ、内服薬の選択を行います。

 →実際の治療薬の導入に際しては、血圧、血糖などの動脈硬化に関する病気などを総合的に判断しながらおこなっています。

 →治療目標=力を入れて保護すべき臓器(心、腎、血管など)をできるだけ明らかにして、治療薬を選ぶ際に工夫するように心がけています。

   

●50歳以上の方の帯状疱疹ヘルペスワクチンの予防接種

 →50歳〜60歳を過ぎると、約2〜3人に1人は帯状疱疹にかかるといわれています。

 →帯状疱疹ウイルスに対する抵抗力が下がることが原因と考えられます。ふたたび免疫をつけるために、1回〜2回の水痘・帯状疱疹ウイルスワクチンを接種することが有効といわれています。

  ※水痘・帯状疱疹ウイルス以外でも、職業上、こどもの麻疹、風疹、流行性耳下腺炎に接する機会のある成人については、各抗体価の測定と、それぞれのウイルスに対する予防接種が有効です。

   

●院内での検査について

  ★レントゲン撮影については、撮影後に時間をおかず結果説明ができるように努めています。

  ★一般的な尿検査:急ぐ場合は院内にて対応。糖尿病性腎症における微量アルブミン検査、慢性腎臓病における尿微量蛋白の測定は、岡山医学検査センターに尿を提出し測定しています。

  ★血液検査:貧血検査、CRP検査、血糖、HbA1c検査、生化学検査について、必要な場合には院内に据え付けの検査機器で結果を得ることができます。およそ20分程度の時間が必要です。腹痛など、急を要する状態かどうかの判断の補助として、腹部エコーとともに活用し、見落としのない診療を心がけています。また帰宅後に他院を受診する際の参考にしていただくために、血液検査の結果などは、その場で印刷してお渡ししています。急ぎの場合でないときは、岡山医学検査センターに提出し、後日検査結果をお伝えしています。

  ★心電図:通常の心電図および、24時間ホルター心電図検査が可能です。

  ★エコー検査:腹痛の原因診断、脂肪肝の確認など、胆嚢、腎臓、すい臓、胆管、大動脈などの内臓の異常を大雑把につかむことを目的として行います。膀胱の観察、甲状腺、血管などについても簡易的な検査が可能です。

  ★血圧脈派検査:血管年齢の測定(CAVI)、下肢の血流の流れぐあい(ABI)を調べることができます。高血圧、高脂血症、糖尿病の血管への影響を調べる際の参考にしています。

  ★24時間連続して血圧測定と記録を行うことのできる血圧計を備えています。一時的な高血圧(白衣高血圧)、夜間もしくは早朝での高血圧の診断の補助となります。

  ★肺気腫、喘息の検査:肺活量測定などの、肺機能検査。簡易ピークフローメーターをつかった喘息の日常管理。はいた息に含まれる一酸化窒素(NO)の濃度の測定。必要に応じてこれら検査の結果を参考にしながら、適切な診断治療が実現できるように努力しています。

  ★糖尿病による神経障害:腓腹神経伝導速度を測定することで、糖尿病による末梢神経障害の状態の診断に役立てています。

 ※検査の結果をふまえたうえで、治療選択を行うように努めています。

●職場の定期健診、就労時の健康診断など受け付けております。

●成人の予防接種(インフルエンザワクチン、肺炎球菌ワクチン、おたふくかぜワクチン、風疹ワクチン、帯状疱疹ヘルペスワクチンなど)については、費用などご相談ください。※小児のワクチン接種の取り扱いは、おこなっておりません。

●かかりつけの方については、介護保険主治医意見書作成を行います。

●ものわすれの専門診療が必要な方については、必要に応じて倉敷平成病院などの岡山県認知症疾患医療センターと連携をとりながら、診療を行っております。ものわすれがあり、最近怒りっぽい、夜に変なものが見えるなどのBPSD症状への薬物対応も可能な限り相談に乗っております。

●高齢の方、急な病気で身動きが取れない方など、受診が難しい方には、電話でご相談ください。電話番号は0866-95-2860です。

 (院長・管理者 宮下浩明)

つぎのページ