●12月28日(土曜日)〜1月4日(土曜日)
※ただし、1月3日(金曜日)は総社市休日当番日です
●1月11日(土曜日)〜1月14日(火曜日)
※1月12日(日曜日)は休診させていただきます
上記の期間は休診させていただきます。
ご迷惑をおかけし申しわけございません。
・新型コロナワクチンのうち、当院ではおもにコミナティ(mRNAワクチン、ファイザー社製)の注射を行っています。コミナティ以外では、予約が必要となりますが、ヌバキソビッド(組換えタンパク不活化ワクチン、武田薬品製)の注射にも対応しています。
・コミナティはmRNAワクチンである一方、ヌバキソビッドはインフルエンザHAワクチンと同じく、不活化ワクチンに分類される新型コロナワクチンです。ヌバキソビッドの注射を希望される方は、あらかじめ予約が必要です。
●診療時間のおしらせ
日曜日(祝日を除く)→ 9時〜12時30分
月曜日(祝日を除く)→ 9時〜12時30分
15時〜20時
水・木・金曜日 → 9時〜12時30分 15時〜18時
※火曜・土曜・祝祭日はお休みです
→緊張による一過性の血圧上昇(白衣高血圧)、朝方のみの血圧上昇、高血圧症などの可能性があります。
→問診、診察、自宅血圧測定の結果により、治療の必要な血圧の状態かどうか判断します。日中の血圧が正常でも、夜間早朝の血圧が高い場合もあります。昼夜連続して血圧を測定させていただくこともあります。
→血圧が高いことによる、心臓、腎臓への影響の有無を調べるように努めています。
→治療にあたり、塩分の摂取量がどうか、心・腎の状態の把握、肥満傾向などを参考にしています。
→将来の心臓病、脳卒中などのリスクの評価をもとにして、食事療法、内服薬の選択を行います。
●院内での検査について
★レントゲン撮影については、撮影後に時間をおかず結果説明ができるように努めています。
★一般的な尿検査:急ぐ場合は院内にて対応。糖尿病性腎症における微量アルブミン検査、慢性腎臓病における尿微量蛋白の測定は、岡山医学検査センターに尿を提出し測定しています。
★血液検査:貧血検査、CRP検査、血糖、HbA1c検査、生化学検査について、必要な場合には院内に据え付けの検査機器で結果を得ることができます。およそ20分程度の時間が必要です。腹痛など、急を要する状態かどうかの判断の補助として、腹部エコーとともに活用し、見落としのない診療を心がけています。また帰宅後に他院を受診する際の参考にしていただくために、血液検査の結果などは、その場で印刷してお渡ししています。急ぎの場合でないときは、岡山医学検査センターに提出し、後日検査結果をお伝えしています。
★心電図:通常の心電図および、24時間ホルター心電図検査が可能です。
★エコー検査:腹痛の原因診断、脂肪肝の確認など、胆嚢、腎臓、すい臓、胆管、大動脈などの内臓の異常を大雑把につかむことを目的として行います。膀胱の観察、甲状腺、血管などについても簡易的な検査が可能です。
★血圧脈派検査:血管年齢の測定(CAVI)、下肢の血流の流れぐあい(ABI)を調べることができます。高血圧、高脂血症、糖尿病の血管への影響を調べる際の参考にしています。
★24時間連続して血圧測定と記録を行うことのできる血圧計を備えています。一時的な高血圧(白衣高血圧)、夜間もしくは早朝での高血圧の診断の補助となります。
★肺気腫、喘息の検査:胸部レントゲン検査、肺機能検査、息に含まれる一酸化窒素(NO)の濃度の測定が可能です。お話を聞き、検査の結果を参考にしながら、適切な診療ができるように、努めています。
★糖尿病による神経障害:腓腹神経伝導速度を測定することで、糖尿病による末梢神経障害の状態の診断に役立てています。
※検査の結果をふまえたうえで、治療選択を行うように努めています。
●職場の定期健康診断、就労時の健康診断など受け付けております。
●成人の予防接種(インフルエンザワクチン、肺炎球菌ワクチン、おたふくかぜワクチン、風疹ワクチン、帯状疱疹ヘルペスワクチンなど)については、費用などご相談ください。※小児のワクチン接種の取り扱いは、おこなっておりません。
●かかりつけの方については、介護保険主治医意見書作成を行います。
●ものわすれの専門診療が必要な方については、必要に応じて倉敷平成病院などの岡山県認知症疾患医療センターと連携をとりながら、診療を行っております。ものわすれがあり、最近怒りっぽい、夜に変なものが見えるなどのBPSD症状への薬物対応も可能な限り相談に乗っております。
●当院にかかりつけの方で、身動きが取れず、受診が難しい方は、電話でご相談ください。電話番号は0866-95-2860です。
(院長・管理者 宮下浩明)
つぎのページへ